大学における文化芸術推進事業

大学から文化力 ロゴ 文化庁 ロゴ

プロジェクトに係る公演・展示・研修等の開催情報

2024年9

活動⑨【EJ カフェ】②
公立大学法人 大阪公立大学
日時:9月6日(金)19:00〜21:00
場所:大阪市北区
会場:大阪公立大学梅田サテライト(大阪駅前第2ビル6階)
活動②テーマ別ゼミナール
公立大学法人 大阪公立大学
日時:①9月4日(水) ②9月11日(水) ③9月18日(水) ④9月25日(水) 各日19:00〜21:00 「地域共生と財源論」
日時:①9月26日(木) 19:00〜21:00 「性の多様性」
日時:①9月20日(金) ②9月27日(金) 「AOP〜いつも抱えている「もやもや」をベースに声をあげる練習をしてみる〜」
場所:
会場:大阪公立大学梅田サテライト(大阪駅前第2ビル6階)、NPO法人ココルーム・釜ヶ崎芸術大学(18日のみ)
活動⑥: 〈リサーチ・フレーム:アートとその分身〉人形/人間の境界を越えて
国立大学法人 大阪大学
日時:9月1日(日)、9月8日(日)
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:調整中
活動⑤:〈リサーチ・フレーム:場所のナラティブ〉都市のアルケオロジーⅢ「中之島デリバティブⅢ」
国立大学法人 大阪大学
日時:9月27日(金)~29日(日)(調整中)
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:中之島芸術センター3階スタジオ
活動①博物館リンクワーカー人材養成(人材養成コース)オンライン講座
学校法人中村産業学園 九州産業大学
日時:9月20日・27日(金)13:30~15:00
   第1回:さわって体験「本物のひみつ」/西島亜木子(九州国立博物館)
第2回:「Wellbeing」に資する天文解説/宮本孝志(南阿蘇ルナ天文台)
場所:九州産業大学
会場:九州産業大学 実施方法:オンライン開催
活動④プログラムB【Study room 】工芸の産地・手業・伝える・生かす<実践学>講座 ③Study room#素材・表現を探る
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時 9月15日(日) 11:00~16:00制作会議Ⅲ(デザイン・素材制作)
場所:
会場:大阪市西淀川区
活動⑤プログラムC【感覚のレッスン】原点の手触り<材料学>講座
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:9月13日(金) 19:20〜21:00 オンラインレクチャー
場所:zoomオンライン
会場:
活動②プログラムA【TSUNAGU.US】 工芸・地域・産地<知識学>講座「伝える・つながる・受け継ぐ」
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:9月28日(土)オンラインレクチャー
場所:zoomオンライン
会場:
活動①【総合キュレーション】③【エキシビション】:成果発表展
学校法人 東北芸術工科大学
日時:9月1日(日)〜16日(月・祝) ※「山形ビエンナーレ2024」会期中
場所:蔵王温泉街(活動①)および東北芸術工科大学(活動③)
会場:蔵王温泉街(活動①)および東北芸術工科大学(活動③)
活動①【総合キュレーション】:公開イベント+振り返り
学校法人 東北芸術工科大学
日時:9月1日(日)13:00~
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王体育館
活動②【アールブリュット】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:9月6日(金)17:30~ 講座(第7回)
日時:9月7日(土)・9月8日(日)時間未定 成果発表
場所:蔵王温泉街
会場:未定
活動③【エキシビション】:講座(講座4:トークイベント・講評会)
学校法人 東北芸術工科大学
日時:9月1日(土)時間未定
場所:東北芸術工科大学
会場:未定
活動④【ツーリズム】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:9月1日(日)〜16日(月・祝) ※「山形ビエンナーレ2024」会期中 成果発表展
日時:9月1日(日)14:00~ 講座(講座4)
日時:9月15日(日)19:00~ ゲストによる講座・振り返り[公開トークイベント]
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王温泉街
活動③:となりのしばふシリーズ(1)本と情報「声が響く、知の森へ-世界の図書館事情」
国立大学法人 北海道大学
日時:9月7日(土)13:00開始
場所:北海道札幌市
会場:北海道大学オープンイノベーションハブ エンレイソウ メインラウンジ
活動⑤:となりのしばふシリーズ(2)「「可愛い」だけじゃない:動物園・水族館が生き物を通して伝えたいこと」
国立大学法人 北海道大学
日時:9月29日(日)13:00開始
場所:北海道札幌市
会場:北海道大学総合博物館 知の交流ホール
活動⑤
学校法人 早稲田大学
日時:9月9日(月)13:00~
▶8~10コマ目アーカイブ計画のロールプレイングワークショップ
場所:早稲田大学
会場:早稲田キャンパス

2024年8

活動①【基礎講座】
公立大学法人 大阪公立大学
日時:8月7日(水)19:00-21:00 ⑤「企画・実施〜地域に根差す新たなアートの胎動〜」
日時:8月2日(水)19:00-21:00 ⑥「評価〜文化政策の評価の問題点を切り口に〜」
日時:8月28日(水)19:00-21:00 ⑦「アーカイブ〜プロジェクトのためのアーカイブ実践〜」
場所:大阪市北区
会場:大阪公立大学梅田サテライト(大阪駅前第2ビル6階)
活動②テーマ別ゼミナール「環境共生とまちづくり」
公立大学法人 大阪公立大学
日時:①②8月3日(土) ③④8月18日(日) 各日13:00〜17:00
場所:
会場:大阪市西淀川区
活動⑤:〈リサーチ・フレーム:場所のナラティブ〉都市のアルケオロジーⅢ「中之島デリバティブⅢ」
国立大学法人 大阪大学
日時:8月3日(土)、4日(日)
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:中之島芸術センター3階スタジオ
活動⑥:〈リサーチ・フレーム:アートとその分身〉人形/人間の境界を越えて
国立大学法人 大阪大学
日時:8月18日(日)
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:調整中
活動③プログラムB【Study room 】工芸の産地<実践学>講座 ②Studyroom#未来へ伝える
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時 8月3日(土)・4日(日)9:30〜17:40 取材実践
場所:京都
会場:佐藤喜代松商店漆工房
活動④プログラムB【Study room 】工芸の産地・手業・伝える・生かす<実践学>講座 ③Study room#素材・表現を探る
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時 8月3日(土)9:30〜17:40 漆・素材・引箔制作
場所:京都
会場:佐藤喜代松商店漆工房
活動②プログラムA【TSUNAGU.US】 工芸・地域・産地<知識学>講座「伝える・つながる・受け継ぐ」
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:8月23日(金)
場所:
会場:zoomオンライン
活動④プログラムB【Study room 】工芸の産地・手業・伝える・生かす<実践学>講座 ③Study room#素材・表現を探る
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:8月30日(金)〜9月1日(日)終日 紅型型紙見学・琉球藍の糸染め・和紙染め
場所:沖縄
会場:玉藍工房(おきなわ工芸の杜内)・他
活動①:基礎講座:フィールドを地域につなぐための基礎講座
学校法人 東京音楽大学
日時:2024年8月1日(木)~2025年2月28日(金)
場所:
会場:オンライン配信:3コマ
活動②【アールブリュット】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:8月23日(金)17:30~ 講座(第4回)
日時:8月24日(土)14:00~講座(第5回)
日時:8月25日(日)14:00~講座(第6回)
場所:東北芸術工科大学
会場:体育館
活動③【エキシビション】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:8月26日(月)~8月29日(木) 講座(講座3)
場所:東北芸術工科大学
会場:学内ギャラリー
活動①ワークショップ① :若狭でドローイングワークショップ──目で描くか、言葉で触るか
国立大学法人奈良国立大学機構 奈良女子大学
日時:8月25日(日)
場所:福井県若狭町
会場:熊川宿若狭美術館(予定)
活動①2024年度キックオフシンポジウム「専門知の分解・組み立て:いま、ミュージアムに問われる編集力」
国立大学法人 北海道大学
日時:8月3日(土)13:00開始
場所:北海道札幌市
会場:北海道大学総合博物館 知の交流ホール
活動①:創造都市スクール
国公立大学法人 横浜市立大学
日時:8月2日(金)18:30~20:00 ④国連、EU、文化庁の取組、創造農村論、芸術不動産
日時:8月9日(金)18:30~20:00 ④創造経済論
場所:
会場:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス/dd>
活動②、④
学校法人 早稲田大学
日時:8月22日(木) 10:00~
▶1コマ目 <理論編①>舞台芸術とアーカイブ ―演劇にとって記憶とは何か?
▶2コマ目 <理論編②>アーカイブガイドブックについて解説
▶3コマ目 <実践編①>劇場におけるプロセスとしての舞台芸術アーカイブ
場所:早稲田大学
会場:早稲田キャンパス
活動②、④
学校法人 早稲田大学
日時:8月30日(金)10:00~
▶4コマ目、5コマ目 <技術編①>舞台と配信の著作権の基礎・契約処理について
▶6コマ目 <実践編②>プロジェクトにおけるプロセスとしての舞台芸術アーカイブ
▶7コマ目 アーカイブ計画のロールプレイングワークショップ
場所:早稲田大学
会場:早稲田キャンパス

2024年7

活動⑨【EJ カフェ】
公立大学法人 大阪公立大学
日時:7月3日(水)13:00-16:00
場所:大阪市浪速区
会場:大阪公立大学I-siteなんば
活動⑨【EJ カフェ】
公立大学法人 大阪公立大学
日時:7月7日(日)14:00-17:00
場所:大阪市西区
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター(調整中)
活動①【基礎講座】
公立大学法人 大阪公立大学
日時:7月10日(水)19:00-21:00 ①「アートとジェンダー〜現場・データ・理論から〜」(講師:小田原のどか)
日時:7月17日(水)19:00-21:00 ②「芸術をめぐる労働・ジェンダー・ハラスメント〜自身のプロジェクトをみつめてみる〜」
日時:7月24日(水)19:00-21:00 ③AOPワークショップ「誰かのもやもやをうけとる~AOPで”これまで”をふりかえる~」
日時:7月31日(水)19:00-21:00 ④「課題発見、調査分析〜課題のまなざしを見つめる〜」
場所:大阪市北区
会場:大阪公立大学梅田サテライト(大阪駅前第2ビル6階)
活動①:〈統括セッション〉「中之島に鼬を放つⅢ」オープニング・セミナー、「中之島に鼬を放つⅢ」クロージング・シンポジウム
国立大学法人 大阪大学
日時:7月6日(土)
14:00~17:00 各リサーチフレーム説明
17:00~18:00 相談会・リサーチフレーム選択
18:00~ オープニングパーティー
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:中之島芸術センター3階スタジオ
活動②: 「中之島に鼬を放つⅢ」レクチャー・シリーズ「臨界のアートへ」
国立大学法人 大阪大学
日時:7月12日(金)、13日(土)、19日(金)、20日(日)18:30~19:30、19:40~20:40
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:中之島芸術センター3階スタジオ
活動⑤:〈リサーチ・フレーム:場所のナラティブ〉都市のアルケオロジーⅢ「中之島デリバティブⅢ」
国立大学法人 大阪大学
日時:7月28日(土)、29日(日)
場所:大阪府大阪市北区中之島
会場:中之島芸術センター3階スタジオ
活動②プログラムB【Study room 】工芸の産地<実践学>講座 ①Study room#産地と手わざ
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:7月1日(月)〜7日(日) 10:00〜18:00
場所:沖縄名護・糸満
会場:沖縄名護博物館・藍ぬ葉ぁ農場・びんがた工房くんや
活動③プログラムB【Study room 】工芸の産地<実践学>講座②Studyroom#未来へ伝える
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:7月5日(金)〜8日(月)・20日(土)・21日(日)
場所:沖縄名護・糸満・那覇・京都・京都芸術大学
会場:沖縄名護博物館・びんがた工房くんや・ゆいまーる沖縄・和工房明月
活動④プログラムB【Study room 】工芸の産地・手業・伝える・生かす<実践学>講座 ③Study room#素材・表現を探る
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:7月13日(土)会場:zoomオンライン
日時:7月20日(土)会場:和工房明月
活動⑤プログラムC【感覚のレッスン】原点の手触り<材料学>講座
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:7月12日(金) 19:20〜21:00
会場:zoomオンライン
日時:7月28日(日) 9:00〜12:50
場所:京都芸術大学
会場:瓜生山農園
活動① テーマ1:環境「聞くこと」〜地域の再開発のなかで
公立大学法人 京都市立芸術大学
日時:2024年7月6日(土)13:00〜15:00 キックオフミーティング/dd>
場所:
会場:公立大学法人 京都市立芸術大学 C棟1階 講義室1
活動② テーマ2:ケア「物語ること」〜地域文化の再発明
公立大学法人 京都市立芸術大学/dt>
日時:2024年7月14日(日)13:00〜15:00 ケース・スタディ①
日時:2024年7月27日(土)13:00〜15:00 ケース・スタディ②
場所:
会場:公立大学法人 京都市立芸術大学 C棟1階 講義室1
活動①:基礎講座:フィールドを地域につなぐための基礎講座
学校法人 東京音楽大学
日時:7月20日(土)12:00~19:00 講義:3コマ
場所:
会場:東京音楽大学池袋キャンパス
活動①【総合キュレーション】:講座(5、6、クロストーク)
学校法人 東北芸術工科大学
日時:7月14日(日)13:00~
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王体育館
活動②【アールブリュット】:講座(第3回)
学校法人 東北芸術工科大学
日時:7月14日(日)14:00~
場所:東北芸術工科大学
会場:体育館
活動④【ツーリズム】:講座(講座3)
学校法人 東北芸術工科大学
日時:7月13日(土)14:00~
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王体育館
活動①講義
国立大学法人奈良国立大学機構  奈良女子大学
日時:7月3日(水)15:00~17:00 ①AI最新動向-私たちは急速に発展するAIとどう向き合っていくべきか?
日時:7月10日(水)15:00~17:00 ②色景(知覚と感性の風景)-写真と色彩の新たな出会い
場所:奈良県奈良市
会場:奈良女子大学(対面方式)
活動①:創造都市スクール
公立大学法人 横浜市立大学
日程:7月2日(火)18:30~20:00 ①日本における創造都市の展開
日時:7月9日(火) 18:30~20:00 ③創造都市の担い手たち
日時:7月12日(金)18:30~20:00②創造界隈拠点 象の鼻テラス
日時:7月16日(火)18:30~20:00③私立大室美術館(三重県津市)
日時:7月19日(金)18:30~20:00④自治体文化行政からクリエイティブシティ・ヨコハマへ
日時:7月23日(火)18:30~20:00③九州コミュニティ研究所「CRIK (クリック) 」(福岡県福岡市)
日時:7月26日(金)18:30~20:00④韓国文化都市と日本の創造都市
日時:7月30日(火)18:30~20:00③建築センターCoAK(京都府京都市)
場所:
会場:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス

2024年6

活動②プログラムB【Study room 】工芸の産地<実践学>講座①Study room#産地と手わざ
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:6月17日(月) 19:00〜21:00
会場:zoomオンライン
活動③プログラムB【Study room 】工芸の産地<実践学>講座②Study room#未来へ伝える
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:6月14日(金)、21日(金)19:20〜21:00
会場:zoomオンライン
日時:6月15日(土)・16日(日)
会場:京都芸術大学 S61教室
日時:6月29日(土)
会場:京都芸術大学 NA406教室
活動④プログラムB【Study room 】工芸の産地・手業・伝える・生かす<実践学>講座③Study room#素材・表現を探る
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:6月20日(木)19:20〜21:00
会場:zoomオンライン
日時:6月22日(土)13:00〜16:20
会場:和工房明月
活動⑤プログラムC【感覚のレッスン】原点の手触り<材料学>講座
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日時:6月28日(金)19:20〜21:00
会場:zoomオンライン
活動①【総合キュレーション】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:6月2日(日)13:00~ 講座(1、2、クロストーク)
日時:6月23日(日)13:00~ 講座(3、4、クロストーク)
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王体育館
活動②【アールブリュット】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:6月2日(日)14:00~ 講座(第1回)
日時:6月23日(日)14:00~ 講座(第2回)
場所:東北芸術工科大学
会場:体育館
活動③【エキシビション】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:6月1日(土)10:00~講座(キックオフ・講座1)
日時:6月29日(土)10:00~講座(講座2)
場所:東北芸術工科大学・蔵王温泉街
会場:東北芸術工科大学・蔵王温泉街ほか
○活動④【ツーリズム】
学校法人 東北芸術工科大学
日時:6月9日(日)14:00~講座(キックオフ・講座1)
日時:6月30日(日)14:00~講座(講座2)
場所:蔵王温泉街
会場:蔵王体育館
活動①講義⓪説明会
国立大学法人奈良国立大学機構  奈良女子大学
日時:6月5日(水)15:00~16:00
場所:奈良県奈良市
会場:奈良女子大学(対面方式)

2024年5

活動④:シンポジウム「創造都市スクールキックオフ」
公立大学法人 横浜市立大学
日時:5月24日(金)14:00開演
場所:横浜市中区
会場:横浜市役所アトリウム
このページのトップへ戻る